2013年03月09日
お豆腐マイスター2日目☆ ①
お豆腐マイスター2日目。
油揚げとがんもどきについてのお話。
今回もお取り寄せで、各地域の油揚げを試食させて頂きました
「油揚げ」といっても、地域によって大きさなどがだいぶ違います
長~いのやら、
油揚げとがんもどきについてのお話。
今回もお取り寄せで、各地域の油揚げを試食させて頂きました

「油揚げ」といっても、地域によって大きさなどがだいぶ違います

長~いのやら、

草鞋型など・・・

そして、私が一番びっくりしたのは
北海道のこの三角厚揚げ。
とっても大きい事もそうですが、

この厚み(>_<)


ビビるよん(^_^;)
午前中は、油揚げの製法・豆知識・がんもどきの製法等、
また油揚げを揚げる際の、油の種類などを学びました。
☆
そ・し・て^m^
お楽しみの、亜子先生のお料理のデモストレーション

今回も、お豆腐尽くしで、素敵~

☆お稲荷さん
☆厚揚げの明太焼き
☆おからの煮物
☆ゆし豆腐のチゲ
デザートには、豆腐を使用した、なめらかレアチーズ(*^_^*)

どれも美味しかった~ヽ(^o^)丿
ごちそうさまでした。

それにしても、毎回そうですが亜子先生の料理のアイディアの凄さ

すごいぃ~~(>_<)

さ~、午後はお豆腐作りに挑戦

お豆腐マイスター2日目②にへ続く♪
Posted by myu- at 12:52│Comments(0)
│学び